ニュース一覧
- 2018/10/18
『白烏賊の朴葉焼き』
『白烏賊の朴葉焼き』烏賊の肝を入れ練り上げた特製の朴葉味噌に白烏賊、木の子、栗をのせて…より、お酒に合う肴になりました。😃https://w… - 2018/10/18
鹿児島県より。
甚衛門・芋焼酎ロック・水割り・お湯割りどれでもいけるオールマイティーな焼酎です。https://mix-up.owst.jp/https:/… - 2018/10/17
天ぷら。
『白子と根三ツ葉の天ぷら』根三ツ葉を刻んで入れた衣を纏わせて白子を揚げました。根三ツ葉の根もしっかりと掃除をしてこちらも揚げて添えます。塩と… - 2018/10/17
新潟県より。
加茂錦・純米大吟醸五百万石の旨味とキレを最大限に活かしした純大です。https://mix-up.owst.jp/https://www.i… - 2018/10/16
『厚岸の本ししゃも』
『厚岸の本ししゃも』新物出てきました。ピンク色で見た目も美しく、大きさも立派です。まずは干して旨味を凝縮させてから料理します。熱燗でキュッと… - 2018/10/15
雲丹焼。
『本伊勢海老の雲丹焼き』三重県産の伊勢海老です。サッと茹でてから半分に割り雲丹ダレを掛けて焼き上げます。熱々を頬張ると至福です。たまには、こ… - 2018/10/15
福島県より。
ひやおろし(秋酒)第三十五弾永寶屋・純米八反錦の旨味も残しつつ辛口に仕上げたお酒です。https://mix-up.owst.jp/http… - 2018/10/14
『大穴子の白焼き』
『大穴子の白焼き』皮はパリッと身はふっくらジューシー理想どうりに焼き上がりました。塩と山葵で穴子の旨味が際立ちます。https://www.… - 2018/10/14
石川県より農口尚彦。
農口尚彦研究所・山廃純米銘酒「菊姫・常きげん」を育て上げた銘杜氏が作り上げた逸品です。この季節お燗にしても抜群な仕上がりです。https:/… - 2018/10/14
鹿児島県より。
八幡・芋焼酎しっかりとしている焼酎なのでお湯割りがオススメです。https://mix-up.owst.jp/https://www.ins…