ニュース一覧
- 2019/10/25
佐賀県より 「鍋島・
佐賀県より「鍋島・清酒」このお酒は清酒のレベルを超えたコフパの大変良いお酒です。冷でも燗でもどうぞ。アテは「槍烏賊の酒盗焼」で…。https… - 2019/10/25
『槍烏賊の酒盗焼き』
『槍烏賊の酒盗焼き』酒盗と煮切りの合わせ地に烏賊を漬け込み、石焼きに。プリっと柔らかです。https://mix-up.owst.jp … - 2019/10/24
山形県より 「白ばく
山形県より「白ばくれん・吟醸」秋酒第五十一弾。+20大辛口ですが、柔らかい吟醸香があるのでそこまで辛口に感じないお酒です。アテは焼椎茸のバタ… - 2019/10/23
茨城県より 「結、純
茨城県より「結、純米吟醸」秋酒第五十弾。もう新酒も出始めたらしいですが今月いっぱいは秋酒をお勧めしたいと思います。雄町、しかも最高級の赤磐雄… - 2019/10/22
山形県より 「栄光富
山形県より「栄光富士・純米大吟醸」秋酒第四十九弾。出羽の里を38%まで磨いた旨味たっぷりのお酒です。https://mix-up.owst.… - 2019/10/22
『ハタのアラ煮』
『ハタのアラ煮』ゼラチン質が豊富な兜とカマの煮付け。いちばんっ美味しい所❣️https://mix-up.owst.jp https:/… - 2019/10/21
福井県より 「黒龍・
福井県より「黒龍・純米吟醸」秋酒第四十八弾。しっかりとした味わいとありますが後味はスッキリです。流石。アテは『穴子と根菜の柳川』で…。htt… - 2019/10/21
『柿と春菊の白和え』
『柿と春菊の白和え』秋定番の組み合わせですが、いい肴になります。ポイントは固めの柿を選ぶのと、豆腐はしっかりと水切りし、味がぼやけない衣を作… - 2019/10/20
『穴子と根菜の柳川』
『穴子と根菜の柳川』ホロっと柔らかな穴子と根菜の食感と香りが良く合います。アクセントにブドウ山椒をパラリとかけて頂きます😋https://m… - 2019/10/19
栃木県より 「仙禽・
栃木県より「仙禽・線香花火」秋酒第四十七弾。ちょっと時期がずれてしまった初秋のお酒です😅😅😅。前にお伝えした赤トンボと同じくキリッとした酸が…