ニュース一覧
- 2019/10/19
『丹波 黒大豆』
『丹波 黒大豆』秋の枝豆が出てきました。短い期間の入荷です。塩蒸しで仕上げました。大振りで甘味が強いです😋https://mix-up.ow… - 2019/10/18
「南高梅の叩き梅」
「南高梅の叩き梅」南高梅だけだとちょっとすっぱすぎるので煮切りの味醂を足してあります。胡瓜につければもう最高‼️合わせるお酒は楽器正宗で…。 - 2019/10/18
福島県より 「楽器正
福島県より「楽器正宗・特別本醸造」通常の本醸造より10%多く磨いたお酒です。どちらにしても旨い‼️https://mix-up.owst.j… - 2019/10/17
「𩸽の炭火焼」 たま
「𩸽の炭火焼」たまにはシンプルにホッケをアテにぬる燗を傾けるのも良いですね。合わせるお酒は雁木で…。https://mix-up.owst.… - 2019/10/17
山口県より 「雁木・
山口県より「雁木・純米」秋酒第四十六弾。含むとグッとくる米の持つパワーを感じますが流石、雁木ガツンと切れます。https://mix-up.… - 2019/10/16
奈良県より 「篠峯・
奈良県より「篠峯・純米吟醸」秋酒第四十五弾。フルーティーな香りと旨味、とっても綺麗な酸が特徴の旨酒です。https://mix-up.ows… - 2019/10/16
『秋刀魚の土鍋ご飯』
『秋刀魚の土鍋ご飯』秋刀魚は三枚におろして骨を焼き、出汁を取ります。出汁の味を調えご飯を炊いていきます。梅と大葉を芯に秋刀魚で巻き、炭火で焼… - 2019/10/15
山口県より 「貴・純
山口県より「貴・純米」秋酒第四十四弾。とっても柔らかいお酒なのでぬる燗でどうでしょう?アテは『蕪と鶏真丈・焼き木の子餡』で…。https:/… - 2019/10/14
『蕪と鶏真丈・焼き木
『蕪と鶏真丈・焼き木の子餡』くり抜いた蕪に鶏の真丈を詰めて蒸し上げます。焼いて香りを出した木の子を葛でとろみをつけたお出汁に加えてひと煮立ち… - 2019/10/13
「営業致します」 本
「営業致します」本日は通常通り営業致しますのでもしよろしければお立ち寄り下さい。https://mix-up.owst.jp https:…