ニュース一覧
2019/09/16新潟県より 「加茂錦
新潟県より「加茂錦・純米大吟醸」秋酒第二十一弾。純米大吟醸ですが低アルコールなのでグワっとくる香りはそれ程無くスイスイ飲めます。https:…
2019/09/15「献立」 本日のコー
「献立」本日のコースの献立が決まりました。新入荷の秋酒と一緒にどうぞ…。https://mix-up.owst.jp https://ww…
2019/09/15『鱧と松茸の土瓶蒸し
『鱧と松茸の土瓶蒸し』定番の組み合わせ鱧松です。秋の香り🍁https://mix-up.owst.jp https://www.inst…
2019/09/15広島県より 「賀茂金
広島県より「賀茂金秀・純米」秋酒第二十弾。程よい熟成香と米の旨味たっぷりのお酒です。https://mix-up.owst.jp http…
2019/09/14宮城県より 「乾坤一
宮城県より「乾坤一・純米吟醸」秋酒第十九弾。程よい辛味と旨味がマッチしたお酒です。https://mix-up.owst.jp https…
2019/09/14『砂肝と黄ニラの酢橘
『砂肝と黄ニラの酢橘酢味噌』低温調理の砂肝と黄ニラに酢橘を効かせた酢味噌を合わせました。https://mix-up.owst.jp h…
2019/09/13秋田県より 「やまと
秋田県より「やまとしずく・純米吟醸」秋酒第十八弾。綺麗な酸味と旨味のバランスがいいお酒です。https://mix-up.owst.jp …
2019/09/13『出汁醤油漬けの落花
『出汁醤油漬けの落花生』塩茹でも良いですが、今回は一味違う醤油漬けに。落花生をアルデンテに茹でて、出汁醤油に漬け込みました。落花生の香りを出…
2019/09/12福島県より 「会津中
福島県より「会津中将・純米」秋酒第十七弾。一夏超えたひやおろし。旨味がたっぷり乗っています。アテは『煮穴子の炙り』で…。https://mi…
2019/09/12『煮穴子の炙り』
『煮穴子の炙り』煮穴子を仕込み、提供時に笹にのせて炙ります。穴子に染みた煮汁の香ばしい匂いと笹の爽やかな香りが相まって美味です。https:…

